「2020年はコンサートをたくさん開催する予定」という発表をしていたTWICEですが、コロナの影響から思うような活動ができずにいますね。
そんな中、7月中旬にTWICE公式からオンラインでコンサートを行う旨、発表がありました!
韓国・日本と立て続けにカムバックをしていたTWICEだったのでパフォーマンスを見たい気持ちが高まっていた頃にこの発表。会場で生の声を聴くことこそ叶いませんでしたが、『絶対見たい!』と思ったのは私だけではないはずです。
ところで皆さんは、オンラインコンサートを視聴した経験ってありますか?
中にはオンラインコンサートの視聴は今回が初めて!という方もいらっしゃると思いますので、まずは『オンラインコンサートって?』ということから『World in A Day』の概要、そしておすすめの視聴方法、コンサートグッズについてをご紹介させていただきます。少しでもお役に立てる情報があれば幸いです。
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A Day
2020.08.09 SUN 3PM(KST)COMING SOON#TWICE #트와이스 #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay pic.twitter.com/2KwAozlhhI
— TWICE (@JYPETWICE) July 17, 2020
目次
『World in A Day』の概要
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A DayTicket Open Notice
Beyond LIVE + VODhttps://t.co/O0wzkSW3ka#TWICE #트와이스 #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay #Online_Concert— TWICE (@JYPETWICE) July 22, 2020
まずは、今回開催されるTWICEのオンラインコンサート『World in A Day』 についての情報を整理していきたいと思います。
『Beyond LIVE』とは?
さて、TWICEのオンラインコンサートについてお話をさせていただく前に、予備知識情報です。今回オンラインコンサートの開催が告知されたツイート内容の『ある言葉』に疑問をもたれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
『Beyond LIVE』ってなんぞ?
あまり聞き馴染みのない言葉ですよね。
『Beyond LIVE』とは、コロナが流行り始めた4月頃からVLIVEにて開催されるオンラインのコンサートのことで、最近誕生したプロジェクトです。
すでに「SuperM」や「WayV」、「NCT DREAM」、「NCT 127」、「東方神起」、「SUPER JUNIOR」といったアーティストが『Beyond LIVE』に出演しています。
『Beyond LIVE』は”新しい公演文化の始まり”
#Beyond_LIVE: “A new era of live concert begins”#SuperM : 4/26 SUN 3PM (KST)/ 4/25 SAT 11PM (PDT)#WayV : 5/3 SUN 3PM (KST)/ 5/2 SAT 11PM (PDT)#NCTDREAM : 5/10 SUN 3PM (KST)/ 5/9 SAT 11PM (PDT)#NCT127 : 5/17 SUN 3PM (KST)/ 5/16 SAT 11PM (PDT) #NAVER #Beyond_LIVE_CHANNEL pic.twitter.com/VGfOihbj3R
— Beyond_LIVE (@Beyond_LIVE) April 21, 2020
『Beyond LIVE』は簡単に言ってしまうと、『お家で楽しめるライブビューイング』。ですが、それだけではありません!
『Beyond LIVE』は
- アーティストのパフォーマンスに華やかなグラフィックと最新技術を取り入れた新しい映像コンサート
- リアルタイムで全世界をつなげ最高のパフォーマンスを演出
- ライブチャットによりファンとアーティストが一緒に作り上げる最高のステージ
と発表しています。(参考:https://campaign.naver.com/pr/v/beyondlive/ko/)
演出にもこだわった、これまでにないコンサートが楽しめるようですね!
アーティストとリモート接続できるトークタイムが魅力
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A Day화상토크 코너 응모 안내 (VIDEO TALK INVITATION)https://t.co/y5q4niCXSa#TWICE #트와이스 #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay #Online_Concert
— TWICE (@JYPETWICE) July 22, 2020
これまで開催されてきた『Beyond LIVE』ではトークタイム中に、抽選で選ばれたファンの姿が、会場の画面に映し出される企画があったり、ファンからの質問に答える時間が用意されているなどオンラインならではの企画がポイントです。
今回のTWICEオンラインコンサートも同様の企画が準備されているようです。(ビデオトークに参加したいファンを募集する案内があり)
世界各国のTWICEファンが一度に交流できるのはこれまで経験がないですよね!とても楽しみです。
『World in A Day』詳細
オンラインコンサートに関する前知識はこれくらいにしおき、そろそろTWICEのオンラインコンサート『World in A Day』について見て行きたいと思います。
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A Day
2020.08.09 15:00Moving Poster
Full Ver.https://t.co/FtR4VqWdigチケットに関してはこちらをチェック☑️https://t.co/J464qtvDqh#TWICE #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay #Online_Concert
— TWICE JAPAN OFFICIAL (@JYPETWICE_JAPAN) July 26, 2020
まずは『World in A Day』の概要から
日時:2020.08.09(日曜日)
時間:午後3時(韓国時間)
料金:3,680円(税込/手数料込)
チケット購入期間:2020年7月22日(水)15:00~8月9日(日)16:00
TWICE公式からはチケボでの購入が記載されていますが、VLIVEページからも購入が可能のようです。
https://www.vlive.tv/product/ds00u00u00000204
※VLIVEページからの購入には、『VCOIN』という専用の通貨が必要です。ちなみにTWICE『World in A Day』の視聴には、1,500コインが必要なのですが、このコインを取得しようと思うと3,680円のチャージが必要になるのでチケボでの購入となんら違いはありません。
見逃しても後から視聴は可能?
オンラインコンサートの場合、会場へ出向く必要がないので、うっかり別の予定を入ってしまった、そもそもライブの存在を忘れてしまっていた、なんてことからコンサート視聴ができないことがあるかもしれませんよね。
実際、Twitterでも『後からの視聴はできるの?』というツイートが多く見られましたので、『World in A Day』の配信内容について少しだけ触れておきたいと思います。
結論からいうと、オンラインコンサートは後からでも視聴が可能です。

ただし注意していただきたいのが、オンタイム(実況ライブ配信中)で時間を巻き戻して希望する時間から視聴を開始するということはできません。ライブ配信を途中から視聴した場合は、その時点からの配信内容を視聴することになります。
ここでいう『後からの視聴が可能』というのはあくまでも、ライブ終了後アーカイブとして提供される”動画コンテンツ”により『後からの視聴が可能』という意味です。今回の『World in A Day』のチケットはVODが視聴できるチケットのため見逃した方は動画コンテンツが提供され次第、何度でも見返すことができます。
ただし、VOD作成までに一定の時間が必要とされるため、すぐに見返すことはできません(もしかすると編集される場合もあります)。リアルタイムでの視聴が最も良い条件で視聴ができる可能性が高いため、見逃してしまうことがないようにリマインド設定をしっかりしておきましょう。
ライブ配信は2台の端末で視聴可能

余談ですが『World in A Day』のライブ配信中は、最大2台のデバイスからライブ配信を視聴することが可能です。
これ、私個人としては結構重要と思っています。
というのも『Beyond LIVE』では、ライブ全体を写すメインアングルカメラと各メンバーにフォーカスしたマルチアングルカメラの2タイプを配信しています。※現時点で『World in A Day』もそのような配信になるか不明
つまり、PCではメインアングルで視聴し、スマホではマルチカメラにて自分が推すメンバーを追いかけるみたいなことが出来ちゃいます。
これ、めっちゃ素敵だと思いませんか?
ライブ中ってメンバーはいろんなところへ移動するのでカメラから見切れることって意外と多いんですよね。マルチカメラ機能があればそのような問題も解決できます。
ぜひTWICEのライブでもマルチカメラを採用していただきたい!
『World in A Day』のグッズについて
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A Day
2020.08.09 15:00TWICEから招待状が届きました✉https://t.co/J464qtvDqh#TWICE #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay #Online_Concert pic.twitter.com/SHDD04yYfl
— TWICE JAPAN OFFICIAL (@JYPETWICE_JAPAN) July 23, 2020
さて、ライブといえば欠かせないのが、『グッズ』ですよね!もちろん今回もたくさんの新しい『グッズ』を用意してくれているみたいです。
それでは早速、内容を確認していきましょう!
『World in A Day』 販売概要
TWICE ONLINE CONCERT
Beyond LIVE – TWICE : World in A DayOFFICIAL MERCHANDISE
ONLINE PRE-ORDER
2020.08.03(MON) ~ 08.09(SUN)#TWICE #트와이스 #TWICE_Beyond_LIVE #WorldinADay #Online_Concert pic.twitter.com/x73o2Td5Ua— TWICE (@JYPETWICE) July 31, 2020
グッズが販売されるストアはいつも通り「withdrama(ウィズドラマ)」ですね。
販売終了期日が決まっているため、この期間をすぎると購入できない可能性が高く、再度購入できるチャンスはほぼありませんので注意しましょう!
グッズの購入は公式サイトがいいの?
今回販売される『World in A Day』のグッズはおなじみの『withdrama』で購入することができますが、海外からの発送となるためその分、通常よりも送料がお高めです。
『World in A Day』のグッズは楽天ショップのようなモール系のショッピングサイトでも購入が可能ですが、国際送料の兼ね合いから定価に2,000円以上の金額を上乗せして販売しています。
今回のように韓国で販売されるグッズを購入する時は、どの店舗で購入するのが最もお得なのかということを考えながら購入店舗を選択する必要があります。
例えば、『買いたいグッズが1点しかない』のであれば、楽天のような非公式サイトで購入した方が安くなりますが、『2点以上、複数のグッズが欲しい』場合は、楽天のようなサイトでの購入はおすすめしません。
なぜなら、非公式サイトで販売されるグッズには商品1点ごとに料金が上乗せされているので、どこかのタイミングで公式サイトから直で購入した時に支払う送料を超えることになります。そのポイントを超えてもなお、購入したいグッズがある場合、購入点数を増やせば増やす程、損をしてしまいます。
自分がどの程度グッズが欲しいかによって購入場所を選定しましょう!
- 購入グッズが1点のみ:
withdrama以外で購入しても損する可能性が低い - 購入グッズが2点以上:
withdrama以外で購入すると損する可能性が高い
また、送料負担を減らそうと思うのであれば、共同購入者を探してみたりするのもいいでしょう。共同購入希望者を募集する旨のツイートすると声をかけてくださったりしますよ。
ただし、共同購入はお互いの信頼があってこそ成り立ちます。共同購入を募集する側であっても、参加する側であってもマナーを守り、お互いが気持ちよく進められるようにきちんとした対応を心がけましょう!
『World in A Day』グッズ紹介
さて最後に、今回のグッズについて紹介させていただきます。
紹介内容は、主に日本語訳です。というのも、公開された内容が韓国語でなんのこっちゃという感じなので。。。。それぞれ意味が通じる範囲で日本語訳したつもりなので参考にしてみてください!

画像出典元:https://twice.jype.com/notice.asp?idx=2132&page=&vnum=560

画像出典元:https://twice.jype.com/notice.asp?idx=2132&page=&vnum=560

画像出典元:https://twice.jype.com/notice.asp?idx=2132&page=&vnum=560
まとめ
今回は、TWICE『World in A Day』に関する情報の紹介をいたしました。グッズに関しては、withdramaが主な購入先となりますが楽天、Qoo10でも取り扱いができるショップなどが見つかりましたら、上に記事部分に追記いていきたいと思います。
TWICEファンの方なら間違いなく、欲しくなるグッズがたくさん揃っているので予約期日を過ぎてしまうことがないように注意してくださいね!