ついにNizi Project(虹プロジェクト)の動画配信が始まりましたね!
今回のプロジェクトは「JYP」と「SonyMusic」の共同プロジェクトという珍しいオーディションんなのでチェックされている方も多いのではないでしょうか。
NiziProjectからどんなアイドルグループが誕生するのでしょうか。とても楽しみですね♪
今回はNiziprojectから誕生するガールズグループのメンバー候補生として選ばれた26人をご紹介したいと思います。まだ紹介されていないメンバーもいるので、現時点でわかっている情報をまとめました!今後も随時更新していきたいと思います。
\こちらの記事もおすすめです♪/
- NiziProject:合格者26人メンバープロフィール
- グローバル地域予選第三次審査の評価内容
JYP×ソニーミュージック
オーディション番組「Nizi Project」🌈🌈
スタートまであと3️⃣日😆⭐本日は、#1 のハイライト映像公開📺🎤https://t.co/mPVNbADaT8#NiziProject #Hulu pic.twitter.com/r5tIQg8zSd
— Nizi Project (@nizi_official) January 28, 2020


目次
- NiziProject 第三次審査合格者メンバープロフィール
- 花田 恵理菜(ハナダ エリナ)
- 花橋 梨緒(ハナバシ リオ)
- ヒルマン ニナ (Hillman Nina)
- 岸田 莉里花(キシダ リリカ)
- 丸谷 彩音(マルタニ アヤネ)
- 井上 あかり(イノウエ アカリ)
- 尾崎 すず(オザキ スズ)
- 池松 里梨愛(イケマツ リリア)
- 谷川 陽菜(タニガワ ヒナ)
- 鈴野 未光(スズノ ミイヒ)
- 横井 里茉(ヨコイ リマ)
- 山城 萌野(ヤマシロ モエノ)
- 山口 真子(ヤマグチ マコ)
- プランケット 明(プランケット メイ)
- 佐藤 愛夏(サトウ アナ)
- 勝村 摩耶(カツムラ マヤ)
- ユナ(Yuna)
- 新井 彩花(アライ アヤカ)
- 小栗 かこ(オグリ カコ)
- 谷屋 杏香(タニヤ キョウカ)
- 高谷 楓菜(タカヤ フウナ)
- 平井 桃伽(ヒライ モモカ)
- 小合 麻由佳(オゴウ マユカ)
- 櫻井 美羽(サクライ ミウ)
- 大江 梨久(オオエ リク)
- 伊藤 玲(イトウ レイ)
- まとめ
NiziProject 第三次審査合格者メンバープロフィール
花田 恵理菜(ハナダ エリナ)
現在のキューブ獲得状況
hanada erina
– another possible nizi contestant! pic.twitter.com/9gCdPnI8pd— NIZI PROJECT! (@niziupdates) January 25, 2020
- 年齢:
- 予選会場:名古屋
趣味は料理。
小さい頃から、ダンスが好きでチアリーディングをしていため、ダンスに自信があり特に表情を得意。歌はあまり得意ではなく、ダンスと表情でその分カバーしたい。
芸能界には興味が無かったが、中1の時にTWICEの存在を知りJYPに憧れ日本で開催されるオーディンションを待っていた。(人生初のオーディション)
鏡を見て魅力的に見える笑顔を研究しダンスの練習もこれまで以上に気合をいれました。オーディションにむけて、5kgの減量・家族との遠距離生活をシミュレーションするなど、熱い思いが応募要項に記載あり。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Candy Pop(TWICE)
ダンスは足りないが笑う時に見る人を笑顔にする力がある。その力にわざとらしさがない。本当にナチュラルに感じられる。自分だけの明るくて元気な力が本当によかった。実力はまだまだ足りないけど合格。
審査後、スタッフに向けて「とにかく表情が素晴らしく、本当にアイドルになれる人材です。」と語る。

花橋 梨緒(ハナバシ リオ)
現在のキューブ獲得状況
I chose “Summertime” because I didn’t think anyone wld choose it
And everyone’s gg to be copying the choreography
But I made my own choreo and want to show it#花橋梨緒#NiziProject#ニジプロ pic.twitter.com/7WpHBubQBg— ひぃちゃん応援者 ◢͟│⁴⁶ (@f0eP9hpDJvND74J) February 14, 2020
- 年齢:17歳(高校3年生_2019年時点)
- 予選会場:名古屋
ダンス自体は小学2年生からレッスンを受けていた。アーティストを目指し中学2年生からEXPGスタジオに所属し、当時はトップクラスで『バニーズ』として活動していたが演技をするために退所。やめてからもやはりダンスが好きで、自分がやってきたことを活かせる場所にもう一度立ちたいという気持ちになった。答えを見つけるためにNiziProjectに応募。アイドルになりたいかと問われると、それだけを考えてきたわけではないが輝いた存在になることを夢見ている。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/星屑のビーナス(Aimer)
歌手に歌唱力に劣らず大事なことは、演技力です。踊った時に演技力がよく現れていたので、僕は本当に魅了されました。完璧に没頭できました。自信と余裕があって完璧に没頭できました。驚くべき才能があると思っています。次のステージが見たくて楽しみです。
審査後、スタッフに向けて「ダンスがすばらしいですね。芸術的です。」と語る。

ヒルマン ニナ (Hillman Nina)
現在のキューブ獲得状況
Hilman Nina also danced to itzy’s dalla dalla. I can’t understand anything here, just pretend that I understand what they’re talking about, but unfortunately she couldn’t get the dance cube, the same fate with Maya 🙁#NiziProject pic.twitter.com/jTLf6x86vy
— Mita (@mitszzy) February 13, 2020
- 年齢:14歳(中学3年生_2019年時点)
- 予選会場:仙台(名古屋在住)
ワシントン州出身だが2年前に日本(名古屋)に引っ越してきた。日本語と英語を話すことができる。2年前は全く日本語の読み書きができず話すこともできなかったが、日本の学校に通っていたため、周りのみんなとコミュニケーションが取れなかったことがすごく悔しく毎日勉強、努力した。今でも英語の方が話しやすい。母は日本人で姉との会話はなるべく日本語をつかうようにしているとのこと。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/Brand New Day(安田レイ)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/What is Love ?(TWICE)
歌唱披露後、しばらく言葉を失った後、ダンス披露も要求。あなたは完全にスターだ。1日かけてもっと細かくアドバイスしてあげられるけど、もうすでにあたなはスターだ。自分に対しての表現力がはっきりしている。芸術は自分自身を表現することがだが、だいたいの参加者は自分の実力に対する評価だと思っている。でもそうじゃない。僕はただ、あなた自信の表現力が見たい。なによりもいいことは自分のキャラクターがそのまま現るところ。それは本当に特別なことです。次のパフォーマンスがもう見たくてワクワクしています。合格です。
審査後、スタッフに向けて「すごすぎる。これくらい驚くべき才能はなかなか見られなかった。驚きました。今回のグループにこれで自信が持てました。」と語る。

岸田 莉里花(キシダ リリカ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 三次合格者
岸田莉里花(Kishida Ririka)17歳
J.Y.Park「問題は、ダンスと歌について。油断しすぎた気がします。アイドルが夢であれば、基礎的にダンスと歌をしっかりと身に付けることが必要なんですけど、全然準備してきてない気がします。#JYP #Nizi #Niziproject pic.twitter.com/wN7nJqyYmS— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 7, 2020
- 年齢:17歳
- 予選会場:大阪
3歳からクラシックバレエを習っていて、体の柔軟性やライン・手先の美しさで人々を魅了したい。アイドルになることが夢。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Who’s your mama ? (J.Y.Park)
さっき僕が、歌手が夢かと聞いた時に、歌手ではなくアイドルが夢と言っていたが、なぜそう言ったのかが分かった。テレビで見るアイドルはいつも明るく笑っていて、元気なエネルギーを出していて、誠実で謙虚な態度が感じられた時多くの人から愛される。そういった条件は、もう揃っているかこれから揃えられると思う。問題は、ダンスと歌について油断しすぎていること。アイドルが夢なのであれば、基礎的にダンスと歌をしっかりと身につけることが必要だが、全然準備をしてきていない気がする。バレエはダンスのラインをきれいにすることにとても役立つが、悪い影響も与える。どういうことかと言うと、私たちが踊るPOPダンスは、体がずっと動きながらリズムに乗らないといけない。バレエは体をじっとさせていることが基本になるので、グルーヴ感がなく正確すぎておとなしく踊っている。まず保留にして、他の参加者を見てから決める。(その後、繰り上げ合格)

丸谷 彩音(マルタニ アヤネ)
現在のキューブ獲得状況
丸谷彩音 15歳 高校二年生
小1年生の時ダンスをはじめる。自分のダンスで人を楽しませることができたりとか、表情をすごい作るのが好きで、踊っているときに曲に合わせて表情を作ったりとか、人を笑顔にできる人になりたいです
ダンスJ.Y.Park『Who’s your mama?(feat.jessi)』#NiziProject #nizi pic.twitter.com/Vcff96AABG— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 1, 2020
- 年齢:15歳(高校1年生)
- 予選会場:大阪
自分の長所は笑顔と舌の長さ。ダンスは動画を見てかっこいいと思ったことがきっかけとなり、お母さんにお願いして小学1年生のところから習いはじめた。表情を作るのが得意で、踊っている時に曲に合わせて表情を作ることで人を笑顔にできる人間になりたい。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Who’s your mama ? (J.Y.Park)
歌やダンスをする時に、必ず自分が最高と思うべきです。そうでなければ、見る人が没頭できない。あなたがダンスを踊る時は没頭できる。なによりもいいことはリズム感が優れ、リズムで遊んでいる感じがすること。ダンスは、今まで見た人の中で最高だった。本当に魅力的です。合格です。
審査後、スタッフに向けて「ダンスがうますぎる。細かいリズムにも全部に乗っている。リズム感がすごい。」と語る。

井上 あかり(イノウエ アカリ)
現在のキューブ獲得状況
井上朱里さんは1ヶ月入院していてもオーディションは全力でやっていた。
パク・ジニョンさんはがっかりしたと言われ、本当に練習したのか?と聞かれても言い訳をせず出来る日は練習していたと言った。
病気に負けずオーディションする朱里さんは本当に凄い…#NiziProject #井上朱里 pic.twitter.com/sO5axxmdbG
— TWICE ツウィworld (@1999_TZUYU_0614) February 15, 2020
- 年齢:14歳
- 予選会場:東京
自分の魅力は笑顔。K-popアイドルが好き。ダンスについては、リズムに乗るのが好きで、踊りきった時のやりきった感覚が好きとのこと。腰に負担をかけずに、ダンスを踊る方法を知りたい。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/Brand New Day(安田レイ)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/BDZ(TWICE)
明るく元気なパワーを感じる。歌う時の音が不安定だ。それ以外はすごくいい。実力はまだ足りないが、明るくて元気な力が感じられて本当によかった。だから、踊る時にも僕のからも動いてしまった。僕と一緒に練習しましょう。合格です。
審査後、スタッフに向けて「ガールズグループになるために生まれてきた子だよ。音感がなくて不安定なこととまだ習っていないから不安定なことは全然違う。彼女の場合、音感がないわけではなく、練習ができていないから不安定。すごく音程もよくなると思う。声量がすごくあるし、元気もある。」と語る。

尾崎 すず(オザキ スズ)
現在のキューブ獲得状況
尾崎すずちゃんの素材の良さが分かるショット⭐️#虹プロ #尾崎すず #スズ pic.twitter.com/ncpRhPqpym
— みょんきち@虹プロ垢 (@vmb9rmvEZhFDRXj) February 12, 2020
- 年齢:18歳(大学1年生)
- 予選会場:札幌
大学で韓国語履修しており少しだけ話せる。高校3年生までは夢がなく、専門学校に通う予定だったが、母親の反対を受け、札幌大学の経済学部へ進学。小学生の頃からダンスが好きで、学祭で妹と一緒にステージに出ていたりしていた。ダンスは正式に習ったことがなく、主に動画などを見てカバーダンスをしていた。ダンスや歌を習ったことがないのでオーデションに関しては不安を感じている。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/BDZ(TWICE)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/24 hours(Sunmi)
話すときや歌う時は、セクシーな雰囲気を出せるとは想像もできなった。ただ明るくて優しくてそういう子にしか見えなかった。でもダンスをしたら急に目つきと表情が変わり、想像もできなかったセクシーさがでてきてびっくりした。表情と目つきが本当にすばらしい。演技力がすばらしいです。実力はまだまだ足りないが、尾崎さんのスター性と可能性をみてチャンスをあげたい。合格です。
審査後、スタッフに向けて「本当におもしろい。踊る時にカッコ良すぎる。踊る時の線も綺麗にでるし、手足も長い。」と語る。

池松 里梨愛(イケマツ リリア)
現在のキューブ獲得状況
池松里梨愛ちゃんはまじで痩せたら絶対可愛くなるしタイプだと思ってたら4kg絞って更に可愛くなっててやばい😍😍
あとちょっと痩せたら完璧
ビジュアル最強すぎ!#NiziProject #ニジプロ#Niziプロジェクト
↓↓↓これは昔の写真 pic.twitter.com/BFsAlqpPLg
— 🐹はむはむメロンパン🍈 (@melonpan_shop) February 14, 2020
- 年齢:16歳(高校2年生)
- 予選会場:福岡
2年前男女混合グループでの活動していたがグループが解散してしまい、うまくいかなかった。このオーディションでもっと成長して変わりたい。ダンス、歌、パフォーマンス、表現力をもう一度たくさんの人に届けたい。パフォーマンスをすることが大好きで、ステージに立つと人格が変わるとよく言われる。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/やさしさで溢れるように(JUJU)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Candy Pop(TWICE)
体重はダンスに直接影響を与える。あなたの場合、踊る時体がとても重くて遅い。今よりもっとダンスが軽くて、速くならないといけない。歌はまず、音程がとても不安定だ。ダンスの状態、歌の状態を見るとそこまで頑張って準備をしてきた人には見えない。ダンスも本当にうまくなりたくて体重管理して練習を毎日やってきたようには見えない。音程をよくするには、毎日スケールトレーニングを繰り返すしかない。せめて毎日30分練習しなければならない。保留にします。(その後、繰り上げ合格)

谷川 陽菜(タニガワ ヒナ)
現在のキューブ獲得状況
🎬profile movie🎬
最後まで見ていただけると嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします😊
Twitter@tanigawa_hina
instagramhttps://t.co/M4NwnE75Fn
SHOWROOMhttps://t.co/ytx1gvVXbA
Tik Tokhttps://t.co/SvEyaelqlt#谷川陽菜#拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/Y9KboNxrvZ
— 谷川陽菜 (@tanigawa_hina) February 1, 2020
- 年齢:
- 予選会場:東京
東京パフォーマンスドールというグループの妹分ユニット(TPD DASH!!)の研究生として5年間の活動していた。研究生期間は、小さいライブ会場で月に2回程度ライブをしていたが、メンバーが減ってしまい、7人から最終的に2人になってしまったところでNiziprojectへの応募を決意。第二の人生を歩み出すためにオーディションに参加した。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Bad Girl Good Girl(miss A)
新人みたいな切実さ必死さ情熱が感じられて本当によかった。切実さや必死さが感じられるのはいいが、僕や観衆にいい子に思われることが踊って歌う理由になってしまっているようだ。この5年間表現することにだけ集中していて、自分自身がしっかりと感じて表現しているようには見えない。谷川さんが誰なのかわからなかった。いい子に見られることを考えているから。僕たちは一人一人顔が違うように、一人一人心と精神が違います。見えない心や精神を見えるようにすることが、芸術だ。だから、自分の精神、心、個性が見えなかったらそのパフォーマンスは芸術的価値がない。歌とはなにか、ダンスとはなにか、ということを急いで教えないといけないと感じた。保留です。
審査後、スタッフに向けて「新人がこんな切実さを持っているのはいいが、切実さしかない。自分自身へのプライドがあって初めてそれを表現できるのに、自分自身へのプライドがなさすぎるから、本当に心が痛む。5年という時間がそうさせたのかもしれない。」と語る。
<保留後の評価>
君の態度と、心構えが印象に残ったのでもう一度チャンスを与えたいと決めた。合格です。

鈴野 未光(スズノ ミイヒ)
現在のキューブ獲得状況
みいひちゃんを応援します😲
(今のところ…)
他のみんなもすごすぎて✨
メンバーみんな応援してます👏#niziproject#みいひちゃんに一目惚れした#母がHuluの会員でよかった pic.twitter.com/dRvDYryIxZ— nizipro応援 (@niziprooo) February 14, 2020
- 年齢:14歳
- 予選会場:東京
JYP練習生期間7ヶ月と短期間だが、韓国語での会話は60%ほど理解ができる。同じくJYP練習生の横井里茉・山口真子と3人同じグループでのデビューを目指している。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/Precious(伊藤由奈)
クレッシェンドの意味を知っているか?クレッシェンドにはいいところもあるが、悪いところもある。鈴野さんが歌った時、特に高音になった時その音が間違えていても最初から自信を持って声を出さないといけないのに心配だから音をクレッシェンドみたいに音程を確認してから後でボリュームを大きくする。こんな癖は必ず直すべき。なぜこの話をしたかと言うと、それ以外には悪いところは見えず、本当に上手だからだ。まず見る人の気分をよくしてくれて一緒に笑わせる力がある。
審査後、スタッフに向けて「すごくいいんだけど!ただ明るいだけでなく、明るいけど軽くないその両方をもっている。」と語る。

横井 里茉(ヨコイ リマ)
現在のキューブ獲得状況
Rio-chan making her own choreo
that was so cool
I wanna be like Rio too#横井里茉#NiziProject#ニジプロ pic.twitter.com/GAgdoU68JX— ひぃちゃん応援者 ◢͟│⁴⁶ (@f0eP9hpDJvND74J) February 14, 2020
- 年齢:15歳(高校1年生_2019年時点)
- 予選会場:東京
JYP練習生期間7ヶ月。同じくJYP練習生の鈴野未光・山口真子と3人同じグループでのデビューを目指している。K-POPアイドルになろうと思った理由は、中学生の時にインターナショナルスクールに通っていて、そこで会った韓国人の友人がK-POPを紹介してくれたから。自分の大好きなアーティスト(TWICE)が所属しているJYPに入れたらと思いオーディションを受けてJYP練習生となる。世界的なアーティストになるためにこれからも頑張りたい。韓国に渡って7ヶ月が経つが、まだ完璧には韓国語を話すことができない。もっと練習してうまくなりたい。英語も話すことができ、2歳の時からインターナショナルスクールに通っていたため韓国語と英語を比べた場合は英語の方が話しやすい。書くことは日本語よりも英語の方が得意。
父は有名なラッパー・DJのZeebraで、母は有名モデルの中林美和。だからといって自分がすごいという訳ではないので、自分は自分の力でできることを見せたくて周りに負けず自分で頑張っていきたいと思っていた。
Yokoi Rima dances Twice’s Fancy 💙
Credits to @mitszzy#NiziProjectpic.twitter.com/cJnhUcS9h3
— Nizi Project International (@NiziGallery) February 13, 2020
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露(自作ラップを披露)/Irony(Wonder Girls)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Bad Girl Good Girl(miss A)
韓国語がとても上手。お父さんが本当に日本で尊敬されている優れた歌手で、お母さんも素晴らしいモデルなのですごく多くの才能に恵まれている。ラップをするときや踊るとき、基本的にリズム感がすごく良く、それに演技力・感情表現の能力まで持っていて少し驚くレベル。だが、普通それくらい恵まれている人は自分が恵まれていることを理解しているので本当は楽なはず。でも今、横井さんは何かを証明しなければならない人のようだ。そのエネルギーがどこから出てくるのかを知りたい。優れた才能を持っているのに、なぜそんなに不安そうなのか不思議だ。(その返答を本人から聞いて)あなたは才能で溢れる子だ。君はただ自分自身を見せてくれたらいい。肩の力を抜いて欲しい。音楽にもっと身を任せられるように。すごく上手にやろうとは思わず、肩の力を抜いても横井さんはすでに十分特別な子だ。合格です。

山城 萌野(ヤマシロ モエノ)
現在のキューブ獲得状況
[#NIZIPROJECT] #3
Yamashiro Moeno
Moeno said she never been out of Onkinawa. So she came to OKINAWA AUDITION to look at the world and get new friends with her performance and make people smile. She have been living in Okinawa for 16 years. #山城萌乃 #YamashiroMoeno pic.twitter.com/C5WNC3zd9V— JYP Girl Trainees | NIZI Project (@jyp_girls) February 14, 2020
- 年齢:16歳
- 予選会場:沖縄
オーディションを受けた理由は、沖縄から出たことがなく、世界をもっと広く見てたくさんの人と触れ合って自分のパフォーマンスで笑顔になってくれる人を作りたいから。家族構成は、父・母・兄2人・姉1人。自分にとって沖縄は心休まる場所。自身の強みは沖縄ならではのノリ・心がオープンなところ。いろんな人に音楽やダンスを聞いてもらって希望を与えられる人材になりたい。歌は習ったことがなく、完全に上手いとは思っていないが人に教わって吸収する力はあると思うので指導してもらいたい。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/優しさで溢れるように(JUJU)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Who’s your mama?(J.Y.Park)
歌う時と踊る時で全然違う人のようだ。踊る時は自信と余裕があって表情が生きている。腕や足の動作を正確にすることは練習すれば誰でもできるが、体自体がずっとリズムに乗っていることは本当に練習だけでできることではない。体全体がリズムにすごくうまく乗っていて、それが一番印象的だった。だが、歌う時は緊張しすぎて試験を受ける学生のようだ。全ての文字を同じように機械的に歌うから感情が生きない。沖縄出身の安室奈美恵さんを思い浮かべると、一度も直立不動で歌っている姿は見せたことはないと思う。歌に自信がないようだ。僕にとって世界で一番美しいものは、新人の瞳だ。山城さんの瞳が本当にとても綺麗だ。必死さ、情熱、謙虚さ全て詰まっているように見える。歌はまだまだ足りないが、伸びる可能性をみて合格。

山口 真子(ヤマグチ マコ)
現在のキューブ獲得状況
山口真子ちゃん凄い😢
2年間誠実に努力してきたんだなっていうのがダンスもだし立ち居振る舞いからも伝わる。どうかデビュー決まってほしい😭✨✨✨#ニジプロ #NiziProject pic.twitter.com/9BIkHGo32M— hana*。’20 (@hanatoyuki) February 16, 2020
- 年齢:18歳
- 予選会場:東京
出身は福岡県。JYP練習生期間2年7ヶ月。同じくJYP練習生の横井里茉・鈴野未光と3人同じグループでのデビューを目指している。3人の中で練習生期間や年齢も上であり、頼られる存在であることを自覚している。一度決めたらやり遂げる正確で、決めたものは達成しないと眠れない。JYP内でも努力家として有名。
今回のオーディションではパクジニョンに初めて会うため、その分プレッシャーを強く感じている。中学2年生のときにJYP公開採用オーディション12期で日本人が2位をとり、JYP練習生になったと言うことを新聞でみた。その時に「来年は絶対に私が3位以内に入ってJYP練習生になるんだ」と決意し、その1年間たくさん練習を積んだ。その結果3,500人の中で3位をとり、JYP練習生となった。練習生期間中に一番辛かったことは、他の練習生は自身のコンセプトが決まってるのにも関わらず、自分はいろいろなコンセプトに挑戦したが自身のコンセプトを掴むことができていないこと。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/フリージア(Uru)
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/You’re the one(J.Y.Park)
コンセプトは必要ない。僕たちはみんな元々特別だから。ただ自分らしくありのままでいなさい。歌の審査基準が、他のプロデューサーとは異なるはずだ。僕にとって歌唱力に劣らず大切なことが、”話すように歌うこと”だ。山口さんは、歌う時に完璧に話すように歌っている。ダンスは強弱、緩急がある。強く踊る動きと軽く踊る動きが区分できている。2年という時間が長いといえば長く、短いといえば本当に短い時間だ。2年間、本当に誠実に練習したようだ。JYP練習生として誇らしく思う。合格です。

プランケット 明(プランケット メイ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
プランケット明(プランケットメイ)#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/NMfdhIS7aw
— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:
- 予選会場:LA
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Bad Girl Good Girl(miss A)
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
(合格)
佐藤 愛夏(サトウ アナ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
佐藤愛夏(さとうあな)
誕生日2003年10月1日
年齢16歳#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/EzWiGaoOlD— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:16歳
- 予選会場:LA
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/What is Love?(TWICE)
あなたの魅力は明るくて元気な力だ。悪い癖がなくて、教えたら伸びる可能性が高いと思う。合格です。
勝村 摩耶(カツムラ マヤ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
勝村摩耶(かつむらまや)
元YGJ(YGジャパン)練習生ダンス評価(ITZY DALLA DALLA)披露#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/C0M2NzJMof
— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:
- 予選会場:東京
元々韓国のYGJで練習生期間がある。YGJを辞めてから、自分の良さがわからず自分は何を持っていて何が足りないのか考えていた時にオーディションを受けた。デビューは昔からの夢なので勝ち上がりたい。オーディションの中で自分の長所が表現力であることに気づく。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/24 hours(Sunmi)
勝村さんは、踊る時に演技力が素晴らしい。合格です。

ユナ(Yuna)
現在のキューブ獲得状況
JYP練習生 アンユナ(Ahn Yuna、04ライン、日韓ハーフ)
パクジニョンは「ダンスを上手く踊るためにはいくつかの要素が必要。ユナはとても速い。そして力強い。ガールズグループになるために生まれてきた子みたい。エースになれる」と絶賛#NiziProject pic.twitter.com/BGfJA5g4q0— keitadj (@keitadj3) February 14, 2020
- 年齢:15歳
- 予選会場:東京
日韓ハーフ。JYP練習生で、練習生期間は2年8ヶ月。オーディション参加者の中では最長の練習生期間。もちもちなほっぺたが魅力と自身を紹介している。韓国で、ファッションショーやCM、雑誌や教育テレビなど様々な活動をした経験を持つ。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Irony(Wonder Girls)
ダンスをうまく踊るためにはいくつかの要素が必要だ。速さだ。ユナさんは本当に速い。そしてパワーが必要だが、とても力強い。ユナさんは本当に才能があると思う。合格です。
審査後、スタッフに向けて「ガールズグループになるために生まれてきた子のよう。本当にエースになれる存在。」と語る。

新井 彩花(アライ アヤカ)
現在のキューブ獲得状況
#今日の新井彩花#Niziproject pic.twitter.com/niwtJusHNE
— SY (@TWICEONCE21212) February 14, 2020
- 年齢:
- 予選会場:東京
ダンス経験9年。アイドルが切実な夢。
■ グローバル地域予選3次審査:ダンス披露/Bad Girl Good Girl(miss A)
missAのスジに顔の雰囲気が似ていて、彼女に初めて会った時を思い出す。ダンスを習ってこのレベルということは、練習を全くしていないということ。このままデビューしても歌手を長く続けられないと思う。実力で判断したら、不合格にするのが当然だけど、家に帰っても新井さんが頭から離れないと思う。あなたのスター性をみて合格にするが、成長する姿が見られなければその時は落とすしかない。

小栗 かこ(オグリ カコ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
小栗かこ
1998年2月2日生 22歳元GEM
avexアカデミー→idolスト生→GEM(解散)
2017年にはiKONの「校則違反修学旅行」に“東京女子高”の生徒として出演。#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/pD9FVellpj— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:
- 予選会場:仙台
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。

谷屋 杏香(タニヤ キョウカ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
谷屋杏香(たにやきょうか)
1998年8月27日生 21歳#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/yriQI81EuL— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:21歳
- 予選会場:東京
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。

高谷 楓菜(タカヤ フウナ)
現在のキューブ獲得状況
- 年齢:
- 予選会場:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
平井 桃伽(ヒライ モモカ)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
平井桃伽(ひらいももか)#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/P1HQXZVuDJ
— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:
- 予選会場:福岡
韓国語は独学で勉強し、韓国のドラマやバラエティ番組を字幕なしで見ている。
■ グローバル地域予選3次審査:
君という人の魅力は、引き立っているが基本が全くできていないから..。君の態度と情熱、真心が感じられたのでチャンスを与えたい。(合格)

小合 麻由佳(オゴウ マユカ)
現在のキューブ獲得状況
- 年齢:
- 予選会場:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。

櫻井 美羽(サクライ ミウ)
現在のキューブ獲得状況
- 年齢:17歳
- 予選会場:名古屋
ダンスや歌のレベル・経験は一番下だと思って参加している。
■ グローバル地域予選3次審査:歌唱披露/Good-Bye Baby(miss A)
呼吸と発声の基本ができていない。だが、リズム感は本当にいい。教えれば、すぐに上達しそうだ。可能性を評価して合格。

大江 梨久(オオエ リク)
現在のキューブ獲得状況
Nizi Project 東京合宿参加者
大江梨久(おおえりく)#JYP #Nizi #Niziproject #虹プロジェクト #虹 #TWICE pic.twitter.com/bX4ElVz99f
— Nizi Project Japan Fan Bace (@NiziProjectJFB) February 9, 2020
- 年齢:16歳
- 予選会場:大阪
空手少女。予選会場では、パクジニョンから空手を見せて欲しいと言われ披露することに。空手を披露をするときは目つき・表情が一変する。
■ グローバル地域予選3次審査:
呼吸法を習ったことはあるか?何故聞いたかというと、今歌っていた時に、教科書のように上手にできている。にもかかわらず体が硬すぎる。体の力を抜いて自然なジェスチャーがあるべき。体が固まった状態で歌っているから感動が全然できない。ダンスと歌はまず感情を感じて、その感情を伝えることだと思わないといけないのに、ダンスと歌を勉強のように思っているようだ。

伊藤 玲(イトウ レイ)
現在のキューブ獲得状況
- 年齢:
- 予選会場:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
■ グローバル地域予選3次審査:
現時点で情報なし。今後公開され次第追記。
まとめ
この記事では、第4話までが配信された時点でわかっているメンバーのプロフィールや評価内容をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
今後動画が配信され次第、新しい情報を随時更新予定です!